Skip to content

洗骨って郵送で頼めるの?

X
  • 散骨を希望した父の意思
  • 洗骨とは、そもそも一体何なのか
  • 洗骨とはどのようなことをするのか
  • 洗骨のサービスを依頼してみよう
  • 洗骨葬はもう行われないのか
  • 終活という意識に合わせたお寺や墓地の問題
  • 超音波洗浄や対流式乾燥機で遺骨を綺麗に
Menu

家族4人だけで行った家族葬

Posted on 2020年2月17日2020年2月17日 by HVv6hsRyNjjy
母が亡くなり、兄妹4人だけで「家族葬」を行いました。実家から霊柩車とタクシーでそのまま近所の火葬場へ行き、兄妹だけが見守り荼毘に付す事に。静かで他の人に気を使う事もなく、爽やかな気分でおくる事ができたと思います。火葬場での待ち時間は過去の思い出にふける事ができ、母も一緒に想い出話を楽しんでくれたと思います。

家族だけの火葬場での葬儀が終わり、普通の風呂敷に包まれたお骨を兄妹で代わる代わる持ち、海に沈む夕日を眺めながら歩いて帰ってきました。帰宅の途中、小さな割烹料理屋さんに寄り、テーブルの横の椅子に風呂敷に包んだお骨を置き食事しました。「お店の人もまさかこんな所にお骨があるなんて気がつかないだろう」と兄妹で冗談を言っていました。

母も家族と一緒の食事を楽しんでくれたと思います。葬式の際の色々面倒な事を省いた私達の小さな「家族葬」はとても良い葬儀だったと思います。派手な葬式を良し!とする人にはあまりにも淋しいと思われるかも知れませんが、でも家族だけの葬式もいいものなのではないでしょうか。
Posted in 家族葬

投稿ナビゲーション

家族葬を選ぶ際に気を付けたいこと
ゆっくりと別れを告げることができる家族葬

Related Post

  • 家族4人だけで行った家族葬 家族葬という親の希望
  • 家族4人だけで行った家族葬 家族葬ではどの範囲まで呼ぶべきなのか
  • 家族4人だけで行った家族葬 密葬よりもシンプルにできる家族葬
  • 家族4人だけで行った家族葬 家族葬をする事の経緯について。
  • 家族4人だけで行った家族葬 ゆっくりと別れを告げることができる家族葬
  • 家族4人だけで行った家族葬 家族葬を選ぶ際に気を付けたいこと
  • 家族4人だけで行った家族葬 家族葬での香典辞退の案内は事前に伝える
  • 家族4人だけで行った家族葬 亡くなった時は家族葬にしてほしいです
  • 家族4人だけで行った家族葬 家族葬の費用はどれぐらいかかるのか

固定ページ

  • 散骨を希望した父の意思
  • 洗骨とは、そもそも一体何なのか
  • 洗骨とはどのようなことをするのか
  • 洗骨のサービスを依頼してみよう
  • 洗骨葬はもう行われないのか
  • 終活という意識に合わせたお寺や墓地の問題
  • 超音波洗浄や対流式乾燥機で遺骨を綺麗に

最近の投稿

  • 家族葬という親の希望
  • 家族葬ではどの範囲まで呼ぶべきなのか
  • 密葬よりもシンプルにできる家族葬
  • 家族葬をする事の経緯について。
  • ゆっくりと別れを告げることができる家族葬

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Theme Design & Developed By OpenSumo
  • 散骨を希望した父の意思
  • 洗骨とは、そもそも一体何なのか
  • 洗骨とはどのようなことをするのか
  • 洗骨のサービスを依頼してみよう
  • 洗骨葬はもう行われないのか
  • 終活という意識に合わせたお寺や墓地の問題
  • 超音波洗浄や対流式乾燥機で遺骨を綺麗に